人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ある女性研究者の日記 :A Journal of a Female Researcher

週末セミナーへ行く

この週末2日間は泊まりでセミナーに参加する.
前は繁華街に近い丸いホテルに泊まっていまいちだったけど,今回は静かな落ち着いたホテルで◎でした.

今回のトピックは自分の研究トピックにとても近い統計手法を中心としたセミナー.

教授はこの統計の大家だ.

私にとってははじめてのオーストラリア人からの英語による講義.(NZの先生からは過去に授業をうけたことはあるけど)オーストラリア独特のエイをアイと発音する英語を頭の中で翻訳しながら受けました.

オーストラリアといえば,思いつくのが

クロコダイルダンディー.
今回の先生はまさに

クロコダイルダンディーを地でいくような人だった.

声は大きいのは別として,

デスクに座る.
回転いすに座り,くるくる回る.
そして,
立ったまま,デスクに片足を載せる!(想像しにくいでしょうが)

私のDのアドバイザーも結構自由奔放な授業形式だったけど,上には上がいらっしゃる.

教室にいるアメリカ人も@@というほどのスタイルでした.

しかし,講義は講義.

通常1時間半ごとに小休憩を入れるところを3時間ぶっつづけ.
2日間で3時間×4回を英語で統計を学ぶのはさすがにつかれました.

ただ,自分と研究分野が重なるという意味で,いくら「BIG]な先生の講義だからと言って,すべてを無条件に受け入れるとというのとは異なる.

研究者のはしくれとして,研究へのアプローチの仕方が,

「それは,ちょっと..」

と思うところもあった.でも,それはこれからのfood for thought,

いろいろな研究者仲間とこれからディスカッションをして,考えを深めていこうと思います.

こういう機会は,

1.知識の吸収
2.研究テーマの拡大
3.研究全般への視野拡大

といろいろな目的があるだろうけど,

今回は,1と3を中心によい機会をもてたと思います.
by redsunflower | 2006-11-27 08:17 | 研究 | Trackback | Comments(2)
Commented by まるがり てつお at 2006-11-27 23:16 x
 redsunflowerさんこんにちは。
 僕も東京でこのセミナーを受けてきました。ちょっと用事があって、open hourだけでしたが…。open hourの内容はあまり統計にしぼらずに、言語や教育全般のことだったので、少し期待はずれでしたが。
 redsunflowerさんのおっしゃるとおり、アクセントもふるまいも、独特でとても面白かったです^^。僕は特にscaleが「スカイ」のように聞こえてしまって、最初何のことやらさっぱりわかりませんでした。
 統計の知識があまりないので、redsunflowerさんのゆに、もうもっと勉強して一回り、二回り大きくなってから、このような講義を受けたいと思います!
Commented by redsunflower at 2006-11-30 14:15
東京でも同じでしたか..いろいろなタイプの先生がいらっしゃますよね,ホントに.枠にとらわれがちな私には,毎回目から鱗の連続です(笑)
<< 予防接種にいく 実家へ >>



大学教員は「総合職」と痛感する、遅咲きの文系研究者です.静謐な環境が欲しいと思う今日この頃。。。

by redsunflower
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
ありがとうございます。少..
by redsunflower at 17:33
mamiyanoriko..
by tokainaka at 15:51
> hhcさん そのと..
by redsunflower at 11:05
昨年の四年生が、11月く..
by hhc at 12:46
> hhcさん ありが..
by redsunflower at 16:30
お疲れ様です。redsu..
by hhc at 11:03
論理的な皮をかぶっている..
by redsunflower at 16:41
「少し前の会議で非科学的..
by hhc at 15:24
鍵コメ様 ありがとうご..
by redsunflower at 11:54
ありがとうございます。早..
by redsunflower at 07:11
メモ帳
**お知らせ**

迷惑コメント防止のために、下記の設定を追加しました。ご注意くださいね。

[半角英数記号のみのコメント・トラックバックを受付けない]



copyright 2006-
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧