このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
大学教員は「総合職」と痛感する、遅咲きの文系研究者です.静謐な環境が欲しいと思う今日この頃。。。
卒論続く まだまだ卒論指導が続きま...
浮白(ふはく)・日月(じつげつ)のツボ ここのところ熟睡感があま...
やっぱり読まなきゃね 卒論チェックの小休止の間...
新論文作成法? いつも愛用してきたLon...
「月の石」(千秋庵)を食す 週末の学会では懐かしいク...
第一陣 終わる 卒論、第一陣終わりました...
2大女流漫画家の講演会に行く 先日、池田理代子氏と里中...
卒論チェック中 ある先生が、「(卒論指導...
「走ることについて語るときに僕の語ること」村上春樹著 文春文庫 (相変わらず)小説を読ん...
国会女子の忖度日記 議員秘書は、今日もイバラの道をゆく(神澤志万著、徳間書店、2017) 世間では某事務次官のセク...