人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ある女性研究者の日記 :A Journal of a Female Researcher

相関

勤務大学ではゼミは2回生から始まるので、卒論並みとはいかなくても下級生ゼミも提出レポート課題をだす。現在、チェック中。

今年特に感じたのは、遅れて提出する学生のレポートは遅れた期日とその出来に見事なほどに(負の)相関があるということ。さらに、振り返れば4回生での卒論は、2・3回生のレポートの出来とかなり関連しているということ。

教育の限界なのかどうかわからないけど、今年はこれらの傾向がはっきり見えてきたので、対応策を考慮中。

by redsunflower | 2019-01-12 13:07 | 教育 | Trackback | Comments(3)
Commented by hhc at 2019-01-27 17:58 x
ああーっ!やはり相関関係ありますか?
私は新設学科に着任したので、まだ四年生がいません。今年は学科の二年生のゼミを受け持ちました。大体の学生が三年生ゼミに持ち上がるのですが、これを卒論までに持っていくには相当仕掛けがいるなあ、と考えていたところです。(過去二年間、卒論指導してきたのは、近接の別の学科のゼミでした。それはそれで、いろいろ工夫してようやく指導方法が見えてきた気がするのに、来年でその学科の演習がなくなり、寂しすぎ。)
やはり、相関関係があるのですね。来年度のゼミのテコ入れにあたって、肝に命じます!
Commented by redsunflower at 2019-01-29 10:03
色々な意味で今年の卒論指導は、今までの指導では通じないと痛烈に思い知らされました。もちろん、従来同様素晴らしい卒論を書いた学生もいるのですが、、。
来年は新しい指導スタイルを導入します!(きっぱり)
Commented by hhc at 2019-01-29 12:11 x
ぜひお知恵をお貸し下さい!
<< そろりそろり。 「顔に魅せられた人生」辻一弘著... >>



大学教員は「総合職」と痛感する、遅咲きの文系研究者です.静謐な環境が欲しいと思う今日この頃。。。

by redsunflower
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
ありがとうございます。少..
by redsunflower at 17:33
mamiyanoriko..
by tokainaka at 15:51
> hhcさん そのと..
by redsunflower at 11:05
昨年の四年生が、11月く..
by hhc at 12:46
> hhcさん ありが..
by redsunflower at 16:30
お疲れ様です。redsu..
by hhc at 11:03
論理的な皮をかぶっている..
by redsunflower at 16:41
「少し前の会議で非科学的..
by hhc at 15:24
鍵コメ様 ありがとうご..
by redsunflower at 11:54
ありがとうございます。早..
by redsunflower at 07:11
メモ帳
**お知らせ**

迷惑コメント防止のために、下記の設定を追加しました。ご注意くださいね。

[半角英数記号のみのコメント・トラックバックを受付けない]



copyright 2006-
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧